kurukuru-papaのブログ

主に、ソフトウェア開発に関連したメモを書き溜めたいと思います。

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

Aptinaを利用するとAPTのテストが簡単に書けたよ

最近、APT(Annotation Processing Tool)を勉強しています。そのなかで、テストケースはどう書けば良いのか考えていました。特に、Annotation Processorのprocessメソッドの引数として必要な、Set型のオブジェクトと、RoundEnvironment型のオブジェクトの2…

AndroidのO/Rマッパーを題材にAPTを使ってみましたよ

Java6から、APT(Annotation Processing Tool)と呼ばれる便利な機能があることを知りました。とりあえず使ってみようと思い、AndroidのSQLiteでDBアクセスするための、O/Rマッパーのような処理を題材に、APTで実現してみました。 APTで自動生成するクラス A…

Macのメタ情報(EA)を除去するAppleScriptを作ってみました

Mac

Mac OS XのTigerからEA(Extended Attributes)というメタデータ機能が追加されたようですが、このEAと相性が悪いアプリケーションがあったりするような感じがしています。そこで、ファイルのドラッグ&ドロップで、EAを除去するスクリプトを作成しましたの…

AppleScriptでSafari上のフォーム入力を自動化してみた

Mac

MacのSafariで、多数のデータ入力を行う機会がありました。一つの画面で、繰り返し同じような入力を何度も行う作業です。自動化向きの作業だと感じましたので、いくらか試行錯誤し、AppleScriptで半自動化することにしました。「半自動化」です。「完全自動…