kurukuru-papaのブログ

主に、ソフトウェア開発に関連したメモを書き溜めたいと思います。

2008-01-01から1年間の記事一覧

InternetExplorerを操作する

VBAからInternetExplorerを操作する主要な方法をまとめてみます。初期処理と終了処理です。初期処理ではIEを起動・表示します。後処理ではIEを閉じます。 Private Sub U_IEInit(ie As Object) Set ie = CreateObject("InternetExplorer.Application") ie.Vis…

MS-DOSコマンドを実行し、結果を取得する

' DOSコマンドを実行する ' 2008/12/22 新規作成 Public Sub U_Exec(cmd As String, resultArr As Variant) Dim wsh Dim exec Dim resultStr ' 前準備 Set wsh = CreateObject("WScript.Shell") Set exec = wsh.exec("%ComSpec% /c " & cmd) ' コマンド実行 …

Tracでタスク管理(3)

引き続き、Trac Lightningによるタスク管理で実践したことを書きます。タスク管理の際、工数も管理したいと思いましたので、チケットごとに工数を保存し、サマリー情報を表示するプラグインTimingAndEstimation、TracBurndownを追加しました。 TimingAndEsti…

Tracでタスク管理(2)

引き続き、Trac Lightningを使用したタスク管理方法について、実践したことを記述します。次のようにTracのプロジェクトの作成をしました。1.プロジェクト 自分用に適当なプロジェクトを作成しました。2.マイルストーン →どのようなマイルストーンを作る…

Tracでタスク管理(1)

はじめに 現在、GTDツールとして、GTD Style Wikiを使用していたのですが、ちょっと飽きてきたので、別のツールを探していました。どなたかのブログに「TracでGTD」という提案がありました。あまり現実的ではない気もするのですが、Trac自体は以前からプロジ…

指定セル範囲の文字列連結関数

指定されたセル範囲の文字列を連結する関数です。 Public Function U_StrCat(セル範囲 As range) As String Dim result As String Dim cell As range result = "" For Each cell In セル範囲 result = result & cell.Value Next U_StrCat = result End Funct…

Excel セルにファイル名やワークシート名を表示させる

以前、Excelのセルにファイル名やワークシート名を表示させる方法があることを知って驚いたけど、忘れてしまったので、再度調べ直してしまった。忘れないようにメモします。次の関数で、ファイルパスとワークシート名が取得できました。 =CELL("filename",A1…

Teeda タグの非表示(te:omittag="true")使用時の注意点

Teedaを使用して、ある条件の場合に、画面レイアウトの一部を表示しないということを行いました。これには、te:omittag属性を使用すればよいということはすぐわかったのですが、次のような場合は注意が必要なようです。 問題となった例 <div id="isLogin" te:omittag="true"> 〜loginプロパティ有</div>…

S2Dao Sqlアノテーションで少し複雑なSQL文を書く

S2Daoを使用して、少し複雑なSQL文を書くことになりました。2つのテーブルを結合して、条件に合ったレコードを抽出するSQL文です。条件のパラメータは、メソッドの引数から複数取得します。下記のように記述することで、実装できました。ポイントは3つあり…

S2Dao テーブル結合してデータ取得する方法

S2Daoにて、複数テーブルを結合して、データ取得する方法をメモしておきます。ネット上の情報を見ればわかる話ですが、自分なりに気になったポイントを記述しておきます。いくつもやり方があるようです。まずSQL文ですが、Sqlアノテーションで記述する方法と…

Teeda テーブルの内容から選択リストを作成する

Teeda+S2Daoを使用して、テーブルの内容から選択リストを画面表示する方法をメモしておきます。 概要 1.Daoクラスに選択リスト用データ取得メソッドselectValueLabelを追加する。 2.Pageクラスに上記Daoクラスのプロパティを追加する。 3.Pageクラス…

Teeda 共通レイアウトに選択リストを表示する

"/layout/layhout.html"を使用して全画面に選択リストを表示しようと考えています。layout.htmlやページクラスは、下記のように作成しています。ページクラスにデータが設定されているのは確認済みですが、表示できないでいます。なぜでしょう?ちなみに、共…

Eclipse Tomcatプラグイン 別プロジェクトのロード

いや〜、解決してよかった!Eclipseで、Tomcatプラグインを使用して、Webアプリケーションを作成していました。Tomcatプロジェクトとしたプロジェクトから、通常のプロジェクトをロードする方法がわからなくて悩んでいました。ネット検索して、いくつか掲示…

SAStruts ことはじめ1

以前から気になっていたSAStruts(Super Agile Struts)なるものをさわってみることにしました。「さくさく感のある開発」という触れ込みですがいったいどうなるか楽しみです。早速、はまりごと発生しました。Teddaを使うと、htmlを動的に表示することが出来…

Maven2 コンパイル時の対象ファイルを一部除外する方法

Mavenが作成したディレクトリ構成のsrc/main/javaの中に、JUnitのテストクラスを作成していました。この状態でコンパイルすると、クラスパスにJUnitが含まれないので、コンパイルエラーが発生しました。本来、テストクラスをsrc/test/javaに作成するべきだっ…

Maven2 配布パッケージの作成

Mavenで配布パッケージを作成する方法を勉強しましたのでメモします。何も設定しなくても、次のコマンドによって、バイナリのjar形式配布ファイル(ARTIFACTID-VERSION.jar)ができあがりました。ARTIFACTIDとVERSIONは、各々pom.xmlのartifactIdとversionの…

高速化

VBAが遅いな〜、と感じたときの対処。次のように画面更新と再計算を抑制するとだいぶ早くなります。 ' 画面更新と再計算の抑制 Application.ScreenUpdating = False Application.EnableCalculation = False ' 画面更新と再計算の再開 Application.ScreenUpda…

Windows バッチファイルで複数ファイルに対して一括処理を行う

Windows環境で、複数ファイルに対して、一括処理を行うようなバッチファイルの書き方を調べてみました。バッチファイルの名前を「foldercmd.bat」、ファイルに対する処理を「filecmd.bat」として、次にサンプルを記述しました。 @echo off rem 指定フォルダ…

Eclipse RSE(Remote System Explorer)

Eclipse 3.4で、RSE(Remote System Explorer)を使ってみました。RSEは、クライアント(Eclipse)とサーバの構成となるシステム環境において、Eclipse上からサーバ上のファイルやプロセスなどを操作するプラグインです。こんなツールがほしいな〜と思っている…

筆ぐるめ Ver.13 データ復旧

Windowsが壊れてしまって、再インストールしました。壊れる前に使用していた筆ぐるめのデータを復旧させたので、手順をメモしておきます。 1.復旧元データ 壊れたWindowsから次のデータを取得しました。ここで、「user」は自分のユーザです。 C:\Documents…

Thunderbirdのデータ復旧

先日、私のPCがいかれてしまいました。何とかデータを取り出すことが成功し、復旧作業をしているところです。Thunderbirdのデータ復旧方法をメモしておきます。 1.復旧元データ 故障前のPCから次のデータを取得しました。 E:\backup\20080628\Documents an…

cvs2svnでリポジトリ変換

ずいぶん前に作成していたCVSリポジトリをSubversionリポジトリに変換してみました。cvs2svnを使用して、割と簡単にできました。手順は次のようになりました。 1.cvs2svnのアーカイブをダウンロード&展開 http://cvs2svn.tigris.org/ 2.展開したディレ…

GET/POST情報をHTML出力するCGI

GET/POST情報をHTML出力するCGIを作ってみました。 #!/usr/bin/perl # print_param.pl # # 2008/06/18 新規作成 use strict; my $param = ""; if ($ENV{'REQUEST_METHOD'} eq "POST") { read(STDIN, $param, $ENV{'CONTENT_LENGTH'}); } else { $param = $EN…

デバッグ出力

デバッグログをイミディエイトウインドウに出力する方法 Debug.Print "文字列文字列文字列"

コマンドプロンプト

コマンドプロンプトのコマンドライン編集にはいくつかの機能があるんですね。下記のページで知りました。たとえば、・・・。 キー 機能 Ctrl + ← カーソルを1単語分左にずらす Ctrl + → カーソルを1単語分右にずらす Home カーソルを行頭に移動 End カーソル…

サクラエディタでバッチファイルを書く

背景 Windowsを使っていて、簡単ないくつかのコマンドを組み合わせてバッチファイルを作りたくなってきました。Windows上でバッチファイルを作成する場合は、バッチファイルをエディタで作成し、コマンドプロンプトを起動し、作成したバッチファイルを実行す…

ファイル暗号化ソフト探索

Vectorでファイル暗号化ソフトを探して、上位ランキングのものからいくつかを比較してみました。 ソフトウェア インストール 暗号化後ファイル アーカイブ機能 圧縮機能 アタッシェケース 2.62 インストーラ 独自形式(.atc)or自己実行形式(.exe) ○ ○ ED …

GTDツール探索

ローカルPC環境で動作するGTDツールを探してみました。 ソフトウェア インストール 日本語対応 Thinking Rock インストーラー or アーカイブファイル展開 △ GTD Tiddly Wiki ZIPファイル展開 △ GTD Style Wiki ZIPファイル展開 ○ Life Hacks Wiki ZIPファイ…

条件を満たす複数ファイルに対して一括操作

LinuxやUnixで作業していると、ある条件を満たす複数ファイルに対して、一括した操作をしたい場合があります。 簡単なシェルを組んで操作しても良いのですが、他にも次のような方法があることを、人に聞きましたのでメモしておきます。概要 findコマンドで条…

特定ソフトウェアにてマイミュージックやマイピクチャなどが表示されない

私の環境では、TOSHIBA gigabeat付属のAudio Applicationや、SONY ウォークマン付属のSonicStage CPで、マイミュージックフォルダが表示されないという現象が起きていました。 このとき、マイミュージックフォルダだけでなく、マイピクチャやマイビデオも表…